2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

HTML+CSS+Javascript入門!

今回は、HTML以外に「CSS」「Javascript」も学習しました。 CSS = Webページのデザインを指定する言語 Javascript = Webページへの動きをつける言語 現時点での私の認識は、上記ほどの乏しい認識です。 Javaとは全くの別物と言うことも今回初めて知りました…

HTML入門!第2回目、aタグの勉強でセキュリティについて考えたこと。

HTML 第2回目となります。 今回は、簡単なリスト+リンクについて書いてみました。 <ul> <li><a href="#" target="_blank">HOME</a></li> <li><a href="#">SNS</a></li> <li><a href="#">ABOUT</a></li> </ul> link またもかなりシンプル。。。 最初から綺麗画面作りとはいかないので、 まずはできることから取り組んでいきます! 個人的な好みですが、リンクは新…

HTML入門!第1回目

本日は、Webエンジニア基礎!html文章を書いてみました。 日頃、なんとな〜く活用しているWebアプリなども、 私たちの目に見える部分(フロント)は、html文書となっています。 正直、勉強するまであまり理解していませんでした。。。 ただ!私は、Web系エン…

Linuxコマンドで、ディレクトリ削除ってどうやるのか?

本日は、Linuxコマンド第2段です! rm / rmdir コマンドでの使い分けについて、 実際、学ぶまではファイル削除「rm」ディレクトリ削除が「rmdir」でしょ。と知ったかぶりをかましておりました汗。 実際のコマンド実行時に、全くディレクトリが削除できず焦…

Linuxコマンドls編

今日は、Linuxの勉強としてlsコマンドについて書いていきます。 Web系バックエンドエンジニアとして転職する前に、 Linuxコマンドについて基礎固めをします。 今回は実際にハンズオン形式で実施しました。 それではいきましょう! #ディレクトリ/ファイルの…

データベース管理におけるトランザクションと排他制御

本日、2投稿目となります! 今回の内容は、勉強する中で非常に重要な観点だった為、 自分用メモの意味でもブログに残しておこうと思いました。 データベースの管理は、Webエンジニアになるにあたり必須観点です。 考察するに、以下のような情報管理が必要に…

論理演算は、プログラミングへの第一歩

業務でSQLを利用して活用しているのですが、 今回は、プログラミングをしていく中で自分用メモ言語化してみました。 まずは、条件を定義します。 条件A 条件B 条件C 条件D メガネ コンタクト 男子 女子 ・AND(論理積) 条件Aかつ条件C 例) メガネ、かつ、…

n進数って何だろう?

今回は、まずコンピューターサイエンスの基礎である「進数」について勉強していきます。 コンピューターが利用できるのは、0と1のみとなります。 基本表現である「2進数」とは。2倍ごとに位が進む => 0、1、10、11 、100...となります。 ただし!私たちの世…

しない後悔よりも、チャレンジして後悔したい

今回が、記事初投稿です。 このブログは、タイトルにあるように、人生一度きりだし、どうせなら色々挑戦してみよう!と思い立ったのがきっかけです。 そんな私は現在都内で社内SEをしているのですが、業務においてプログラミングに出会い、 ・もっと技術を学…