論理演算は、プログラミングへの第一歩

業務でSQLを利用して活用しているのですが、
今回は、プログラミングをしていく中で自分用メモ言語化してみました。

まずは、条件を定義します。

 条件A   条件B   条件C   条件D 
メガネ コンタクト 男子 女子


・AND(論理積
条件Aかつ条件C
例)
メガネ、かつ、男子

・OR(論理和
条件Aまたは条件B
例)
メガネ、または、コンタクト

・NOT(否定)
条件Aではない
例)
メガネではない

NAND(否定論理積
ANDを否定する。
「条件Aかつ条件C」ではない
例)
メガネ、かつ、男子、ではない

・NOR(否定論理和
ORを否定する。
「条件Aまたは条件B」ではない
例)
メガネ、または、コンタクト、ではない

(・EOR(XOR)(排他的論理和)) こちらの内容は、また別の機会で記載したいと思います。 わかりやすいご説明がありましたら、ぜひコメントいただけると嬉しいです。

技術内容の発信において、色々な方のご意見いただけると嬉しいです。
間違っている点など、ご指摘などもあれば、よろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!